夏の食卓の新定番! 鶏もも肉と白ネギのポン酢炒め

仕上げにつけたり、かけたり、夏の食卓には欠かせない調味料・ポン酢。

じつはもうひとつ、あまり知られていない使い方があります。それが、お醤油のように炒め調味料として加えること。

ポン酢のこの使い方を覚えると、レパートリーの幅がぐっと広がります。

今回ご紹介する鶏肉とネギのように、ごく当たり前にある材料も、ポン酢を加えて炒め合わせるとこれまで知らなかった味に大変身。

さらにユズコショウでアクセントをつければ、より本格的な仕上がりに。ポン酢炒めをマスターして、蒸し暑い季節もしっかり食べて乗り切りましょう!

■鶏もも肉と白ネギのポン酢炒め

調理時間 15分 1人分 242Kcal

© Excite Japan 提供

レシピ制作:料理講師、料理家 西川綾

<材料(2人分)> 

鶏もも肉 200g

 塩コショウ 少々

白ネギ 1本

ポン酢しょうゆ 大さじ2

ユズコショウ 小さじ1/2

サラダ油 小さじ1

<作り方>

1、鶏もも肉はひとくち大に切り、塩コショウをする。白ネギは斜め薄切りにする。 © Excite Japan 提供

2、フライパンにサラダ油を入れて熱し、中火で鶏もも肉に火を通す。白ネギを加えてサッと炒め、ポン酢しょうゆ、ユズコショウで味を調える。 © Excite Japan 提供

ネギは炒め過ぎず、食感を残して仕上げるようにします。

Category: