「要望聞きすぎ」大阪のイオン神対応

 あるショッピングセンターが「お客の要望を聞きすぎ」と話題になっています。大阪府四條畷市にある「イオンモール四條畷」です。オープンから2年ほどの間に、駐車場350台増設、電気自動車の充電設備10台追加、ベビーカー100台追加、駐輪場に屋根設置など、利用客からの要望を受けて多額の設備投資をしているのです。担当者に話を聞きました。

店内パネルが話題に

 今月2日にツイッター投稿された4枚の画像。そこにはイオンモール四條畷の店内に設置されたパネルが写っています。

 「お客さまのご要望」「このように改善させて頂きました」と書かれており、具体例が列挙されています。

 ■映画館によく行くので、4階駐車場にも電気自動車の充電スペースがあると助かります

 →4F立体駐車場に充電スペースを10台設置いたしました

 ■週末駐車場に入れない

 →2017年4月 臨時駐車場を200台増設

 ■館内を歩き回ると疲れるので、マッサージチェアを設置して欲しい

 →皆さまからご要望の多かったマッサージチェアを3台、5月19日に設置いたしました

 ■館内のイスを増やして欲しい

 →1階、風のコートにソファーを増設しました。お買い物途中の休憩にぜひご利用ください

 ■ベビーカートが少ない

こちらが話題のイオンモール四條畷=イオンモール提供 © withnews こちらが話題のイオンモール四條畷=イオンモール提供

 →ベビーカートを100台追加いたしました。ぜひご利用くださいませ

 ■ベビーカート用の除菌シートを入口に置いてほしい

 →各入口に除菌シートを設置しました

 ■駐輪場に屋根をつけてほしい

 →2017年2月 駐輪場に屋根を設置しました

広報部に聞きました

 この投稿に対して、「すごい神対応」「儲かってる店舗だからなのか、それとも純粋に従業員が優秀なのか」「少しやりすぎような」といったコメントが寄せられており、リツイートは1万1千、いいねは2万1千を超えています。

 イオンモール広報部によると、上記以外にもイオンモール四條畷では、期間限定の常設駐車場約150台増設、車いす10台追加、フードコート用の椅子32脚追加、トイレにアルコールスプレー設置、WAONチャージャー増設といった改善をしているそうです。

 2015年の10月23日にオープンしたお店なので、2年ちょっとの間でこうした改善をしたことになります。

 他のイオンモールと比べて、改善した数は多いのか?

 この点について広報部の担当者は、「他のモールとの比較はしておりませんが、各モールがそれぞれ頂戴するお客さまの声に対し、改善できる部分から改善を行っています」と話します。

 四條畷で積極的に改善を続けている理由については、「『お客さま第一』を主眼に置き、特に『安心・安全』の観点からお客さま視点で本当に困っている内容を優先順位をつけて、改善しています」とのことで、今後も順次改善を計画しているそうです。

 「お客の要望を聞きすぎ」と話題になったことについては、こう話します。

 「イオンモール四條畷における『お客さま第一』の取り組みに対して、ご評価頂いたことを大変嬉しく思います。今後もお客さまから頂戴するご要望やご意見を真摯に受け止め、施設のサービスレベル・快適性・安全性の更なる向上に従業員一同、鋭意努めて参ります」

Category: ,